快晴!!
11月にしたら、ちょっと暑いくらいな陽気でした。彩湖を渡ってくる風は、ひんやりとして心地よく、色づいた木々がが青空に映えて、本当に気持ちの良い日でした。
昨年に引き続き、【戸田マラソンin彩湖2010】参加してきました。
ホノルル前の調整には、最適な時期にあるこのハーフマラソンの大会は、参加賞/大会のムード/コースがとってもよい。参加賞はシャツが定番なのですが、彩湖ハーフの場合、昨年はアームポーチ、今年はウエストポーチでした。Tシャツはたまるし、デザイン的に外では着づらい・・・でも、ランニング用アクセサリーだとかなり重宝しています。
屋台もたくさん出ていて、運営スタッフのサポートも万全。お気に入りの大会です。
そして、今回の大会では、なんとハーフPB(自己新)!!2時間切れました!!
自分的には、まだ無理だろうなと思っていただけに、実感も湧かず、もしかしたら距離ミスがあるのかもと思ってしまうほど、楽に走れての自己新(^_^)v
これで、ホノルルへの勢いがつきました。430狙いでいたのですが、最近ちょっと落ち気味だったので、サブ5でもいいかなと思っていた矢先に、このタイム。楽しんで、ホノルルを走ろうと思いますが、強い気持ちを持って、最後まで430狙いで走りきりたいと・・・強い意志を固めました。
と、今回のハーフで、一番驚いた事は、2009年ゴールドコーストマラソンで一人参加同士でお友達になったMちゃんと偶然出逢えた事。メールアドレスの交換はしていましたが、その後の遣り取りはあまり無く、記憶には残っているけど、もう会えないかなと思っていただけに、ものすごく驚きました。
もちろん、Mちゃんもびっくり!!二人でテンション上がってしまいました(笑)
で、なぜ気づいたと言うと・・・ゴールドコーストマラソンの時もラスト3キロ地点で抜かされ、今回もラスト3キロ地点で抜かされました。
その時の走る後姿、体型、スピードが、まるでフラッシュバック状態。今回も一生懸命追いかけたのですが、かなり離されてのゴール。GOAL後、周りを見ると、いました!(^^)!
本当にマラソンしていると、いろんな出逢いがあるのですが、偶然の再会も多く、人との縁の大切さ、結びつきを感じることで、更に幸せな気持ちがアップしていきます。
走ると言う事、今はブームと言われていますが、ブームになるには理由があると思います。そして、その理由はただ単に体を動かして気持ち良いだけではなく、人との繋がりにあるのではないでしょうか?
年齢も性別も仕事も違う人の交流が、私のライフワークに与える影響は大きいと思っています。
そして、その縁をずっと大切にしながら、走り続けて生きたいと思っています。
あと、3週間後はホノルルマラソン★
思いっきり楽しんで、今年を締めくくるような走りを南国の楽園でしたい!!
頑張ります!!
会社のスタッフが、
【エレベーターで、いきなり声をかけられました~】と言いながら、外出先から帰ってきました。
聞くと、同じビル内の会社の方に、ホームページの事で相談があるのでお伺いしても良いでしょうか??とのこと。
ほんの数分後、確かに、会社案内を含め資料を持参してお出でになられました。
お話を聞き、ご提案をすることに。
しかしながら、現状のサイトをご依頼している企業様のことが気になり、
まずは、そちらにご相談をしてからと。
弊社にとっては、ありがたいお話なのですが、今までお手伝いをしていた企業様のことを考える・・・・
同じ立場になったとき、あまり気分の良いとはいえませんから。
それにしても、ものすごい行動力に拍手です。
お声かけくださったのは、女性の方。
【ものすごく怪しいですよね。変な人に見られましたよね。】
【でも、ずっとチャンスを待っていました。BTさんがWEBの仕事をしていたので、ずっとご相談に行きたかったんです。】
待つこと3ヶ月・・・だそうです(笑)
他の会社に問い合わせをしようかどうしようか悩んでみたものの、その後、とてつもない営業攻撃に合うことが大変そうなのでとのことでした。
う~ん、
まだまだWEB制作について、いろいろ悩まれている企業・ご担当者さまがたくさんいるのではないのか?今回の事は、私にとっても、ブレインアンドトラストにとっても、良い刺激になりました。
日々の行動にもきちんと気をつけて(言葉・服装を含め)
もっと、いろいろな表現方法でWEB活用を掲載して、
もっと近くにいる企業様に声をかける努力をしようと。
まだまだ努力が足りないな・・・とつくづく感じました。